ニンジンボク(人参木)
![]() 葉の姿が朝鮮人参の葉に似ているところからニンジンボクと名前がついているようです。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春と秋に緩効性の置肥を与えて株を充実させます。 ![]() 特別な病害虫はありません。 ![]() 2月, 3月 ![]() 挿し木。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 半日陰の場所でも生育しますが、花付きが悪くなるので良く日が当たるにこしたことはありません。 ![]() 姿が乱れてきたら、細い枝等を剪定して全体のバランスを整えます。 | ||
![]() ![]() Vitex spp. ![]() シソ科 ![]() ビテックス属 ![]() ヨーロッパ、アジア ![]() 中高木, 落葉樹 ![]() 白, 紫 | |||
![]() ![]() 6月, 7月, 8月, 9月 開花株 ![]() 7月, 8月, 9月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 果樹・花木の土 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |