センリョウ(千両)
![]() お正月の縁起物としても楽しまれている植物です。茎の先端部に赤い実を多数つけるのが特徴です。赤実だけでなく、黄色やオレンジ色もあります。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 肥料はほとんど必要ありません。リンカリ分の多い肥料を春先に少量与えます。 ![]() 立枯病。 ![]() 1月, 2月, 3月 ![]() 挿し木。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 肥料の与え過ぎは徒長の原因になるので注意します。 ![]() 一度、実の付いた枝には実はつかないので株元から切り取ります。全体量のバランスを見て枝抜きをします。 | ||
![]() ![]() Sarcandra glabra ![]() センリョウ科 ![]() センリョウ属 ![]() 日本、東アジア。 ![]() 低木, 落葉樹 ![]() 白 | |||
![]() ![]() 11月, 12月 実付株 ![]() 6月, 7月, 11月 開花時期6月~7月、観賞時期11月~12月 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 果樹・花木の用土 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |