サルビア シナロエンシス (コスミックブルー)
![]() 赤銅色の葉色が特徴なサルビアです。茎の先端部に小さなダークブルーの花を次々と咲かせていく植物です。カラーリーフとしても寄せ植え等でも利用されている植物です。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 初夏のころから晩秋まで長く花が咲くので、定期的に水肥を与えて株を充実させます。 ![]() アブラムシ、カイガラムシ、オンシツコナジラミ、メイガ、 ![]() 4月, 5月, 6月 ![]() さし芽。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次々と花が長く咲くので、痛んだ花や終わった花は早目に花ガラ摘みを行います。 ![]() カラーリーフとしても、花のない時期でも楽しめます。 | ||
![]() ![]() Salvia sinaloensis ![]() シソ科 ![]() サルビア属 ![]() メキシコ ![]() 多年草・宿根草 ![]() 青 | |||
![]() ![]() 5月, 6月, 7月 開花株 ![]() 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 ハーブの土 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |