エリカ
![]() 細かな枝の先端部に粒々とした可愛い花を咲かせる植物です。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春と秋に緩効性の置肥を与えて株を充実させます。 ![]() アブラムシ、カイガラムシ ![]() 4月, 5月, 6月 ![]() 挿し木 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水切れに弱いので、極端な乾燥には注意します。 ![]() 花後に、全体量の半分ぐらいになるように刈り込みを行い枝のバランスを整えます。 ◆南アフリカ原産種:半耐寒性(0℃以上) ◆ヨーロッパ原産種:強耐寒性(-20℃) | ||
![]() ![]() Erica spp. ![]() ツツジ科 ![]() エリカ属 ![]() ヨーロッパ、南アフリカ ![]() 低木 ![]() 白, 赤, ピンク, オレンジ, 黄, 紫, 複数色 | |||
![]() ![]() 1月, 2月, 3月, 10月, 11月, 12月 開花株(品種によって入荷時期はまちまちです) ![]() 1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月 開花時期(品種によります) | |||
![]() プロトリーフの土の場合 果樹・花木の土に鹿沼土を混入 一般的な土の場合 C 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |