コルジリネ・ストリクタ(アオドラセナ、アオドラ)
![]() アオドラセナと呼ばれていますが、ドラセナとは別種のコルジリネ属の植物です。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春から秋の成長期には2週間に一度、液体肥料を施します。 ![]() 風通しの悪い場所ではハダニ・カイガラムシが発生します。 ![]() 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月 ![]() 挿し木で繁殖可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 耐陰性が有り、乾燥・寒さにも強い丈夫な観葉植物なので、場所を選ばず置くことが出来ます。 ![]() 初心者の方でも管理しやすいのでおすすめです。 | ||
![]() ![]() Cordyline stricta ![]() キジカクシ科 ![]() コルジリネ属 ![]() オーストラリア ![]() 低木, 観葉植物 ![]() 紫 | |||
![]() ![]() 1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月 成株 ![]() 1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月 観賞期間(葉)1年中、、開花時期9月~11月 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 観葉植物の土 一般的な土 の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |