ラベンダー(イングリッシュラベンダー、コモンラベンダー)
![]() ラベンダーと言えば、イングリッシュラベンダーと言われるほどの代表的な品種です。粒々とした花が可愛い植物です。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春と秋に緩効性の置肥を与えます。 ![]() アブラムシ、ハダニ。 ![]() 2月, 3月, 10月 ![]() 挿し木。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風通しの良い場所で良く日に当ててしっかりと生育させます。 ![]() 花後に早めに切り戻しをして、株をリフレッシュさせます。香りが良い。 | ||
![]() ![]() Lavandula angustifolia ![]() シソ科 ![]() ラバンデュラ属 ![]() 地中海沿岸 ![]() 低木, ハーブ・野菜 ![]() 白, ピンク, 紫 | |||
![]() ![]() 1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 10月, 11月, 12月 苗・開花株 ![]() 5月, 6月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 ハーブの土 一般的な土の場合 C 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |