ネメシア
![]() スラット立上がった花穂にキンギョソウに似た小花を穂状に咲かせていきます。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 晩秋から初夏にかけて、月2~3回水肥を与えて株を充実させます。 ![]() 灰色かび病、アブラムシ。 ![]() 3月, 4月, 10月, 11月, 12月 ![]() さし芽。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次々と咲いてくるので、痛んだ花や終わってしまった花は、花ガラ摘みをまめに行います。 ![]() 1年草タイプと多年草タイプがあります。 | ||
![]() ![]() Nemesia spp. ![]() ゴマノハグサ科 ![]() ネメシア属 ![]() 南アフリカ ![]() 1年草, 多年草・宿根草 ![]() 白, 赤, ピンク, オレンジ, 黄, 紫, 複数色 | |||
![]() ![]() 3月, 4月, 5月, 6月, 10月, 11月, 12月 苗・開花株 ![]() 3月, 4月, 5月, 6月, 10月, 11月, 12月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土。花野菜用かる~い培養土 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |