ウンナンサクラソウ(雲南桜草、プリムラ・フィルクネラエ)
![]() まだ風が冷たい頃から 陽に透けた桜の花びらのような優しいピンクの花を咲かせます。全体が産毛でおおわれているプリムラの仲間です。中国雲南近郊に自生があるところからウンナンサクラソウなどと呼ばれている植物です。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 次々と花が咲いてくるので、定期的に液肥を与えて株を充実させます。夏期は施肥を中止します。 ![]() アオムシ、ハダニ、灰色かび病 ![]() 10月, 11月 ![]() 種まき、株分け ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良く日の当たる場所で管理します。冬期に高温の場所で管理すると間延びしたりするので注意が必要です。 ![]() 夏場はなるべく涼しい場所で管理します。 | ||
![]() ![]() Primula filchnerae ![]() サクラソウ科 ![]() サクラソウ属 ![]() 中国 ![]() 多年草・宿根草 ![]() 白, ピンク | |||
![]() ![]() 1月, 2月, 12月 開花株 ![]() 2月, 3月, 4月 開花株 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土、花野菜用かる~い培養土 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |