シモツケ(下野)
![]() 小さくて可愛い細かな花を、先端部に手毬状に花を咲かせます。シモツケと言う名前は下野(栃木)に由来しているようです。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春と秋に緩効性の置肥を与えて、株を充実させます。 ![]() アブラムシ、カイガラムシ。 ![]() 2月, 3月 ![]() さし木、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 極端な乾燥に弱いので、水切れに注意。 ![]() 今年伸びた枝に花が咲くので、冬季に枝を剪定しておくと良いです。 | ||
![]() ![]() Spiraea japonica ![]() バラ科 ![]() シモツケ属 ![]() 日本、中国、朝鮮半島。 ![]() 低木, 落葉樹 ![]() 白, ピンク | |||
![]() ![]() 5月, 6月 ![]() 5月, 6月 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土、花野菜用かる~い培養土。 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |