ジキタリス(キツネノテブクロ、フォックスグローブ)
![]() スラット伸びた花茎に、手袋を広げたような花を下から順番に咲かせていきます。ガーデニングの花材として重宝する植物です。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春先と秋口に緩効性の肥料を置肥として与えます。 ![]() アブラムシ。 ![]() 2月, 3月 ![]() さし芽、種まき(夏まき) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 傷んだ花や終わった花は、早めに花をと取り除きます。 ![]() 種まきはなるべく早くに蒔かないと、2年草としての扱いとなります。 | ||
![]() ![]() Digitalis purpurea ![]() オオバコ科 ![]() ジキタリス属 ![]() 北東アフリカ ![]() 1年草 ![]() 白, ピンク, オレンジ, 黄, 紫 | |||
![]() ![]() 2月, 3月, 4月, 5月, 6月 苗2月~4月、開花株5月~6月 ![]() 5月, 6月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜用有機培養土、花野菜用かる~い培養土。 一般的な土の場合A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |