リアトリス(ヤリ)
![]() 細長い花茎の先端に小さな花を棒状に咲かせる植物です。丈夫で育てやすくガーデンでも鉢植えでも楽しむことができます。細長く立ち上がるタイプ(槍咲き)と放射状に花が咲く(玉咲き)と言う系統があります。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春先と秋口に緩効性肥料を、あたえます。 ![]() 白絹病、アブラムシ。 ![]() 4月 ![]() 分球、株分け。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良く日にあててガッチリと生育させます。 ![]() 2~3年に1度は、分球して球根のリフレッシュを3~4月頃に行います。 | ||
![]() ![]() Liatris spicata ![]() キク科 ![]() リアトリス属 ![]() 南アメリカ ![]() 球根, 切り花向きの植物 ![]() 白, ピンク, 紫 | |||
![]() ![]() 5月, 6月 開花株 ![]() 6月, 7月, 8月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土、球根の土。 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |