コリゼマ(蝶豆)
![]() 色のコントラストがはっきりしていて遠くからでも人目をひく植物です。細長い花穂の先端から順番に花を咲かせていきます。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春と秋に緩効性の置肥を与えます。 ![]() カイガラムシ、アオムシ ![]() 5月 ![]() さし木 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マメ科の植物なので、肥料の与えすぎに注意します。 ![]() | ||
![]() ![]() Chorizema cordatum ![]() マメ科 ![]() コリゼマ属 ![]() オーストラリア ![]() 低木 ![]() 複数色 オレンジと赤のハーモニー | |||
![]() ![]() 1月, 2月 開花株 ![]() 3月, 4月, 5月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土、花野菜用かる~い培養土 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |