キンシバイ(金糸梅、ヒペリカム)
![]() 株立ちとなり、ゆるやかにしだれて黄色の花を咲かせます。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春と秋に緩効性の置肥を与えます。 ![]() 特別な病害虫はありません。 ![]() 1月, 2月 ![]() 挿し木、株分け ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 極端な乾燥や過湿に注意します。 ![]() 今年伸びた枝に花が咲くので、1~2月に剪定をします。 | ||
![]() ![]() Hypericum patulum ![]() オトギリソウ科 ![]() オトギリソウ属 ![]() 中国 ![]() 低木, 落葉樹 ![]() 黄 | |||
![]() ![]() 5月, 6月 開花株 ![]() 6月, 7月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 果樹・花木の土 一般的な土の場合 B 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |