オダマキ(苧環)
ユニークな花の形をした植物です。花の形が糸をつむぐ苧環(オダマキ)と言う道具に似ていると言うところから名前がついています。 | 半日陰 普通 生育期間中は定期的に緩効性肥料を与えます。 ウドンコ病、ヨトウムシ、ハダニ、アブラムシ 2月, 3月, 12月 種まき(秋まき)、 強い株分け 冬期は凍らない場所で管理。 普通 風通しのよい場所で管理。 夏場の直射日光は葉焼けの原因となるので注意が必要です。 植え替え時は、大きく掘り上げて株を細かく分けない様にして植え替える。 | ||
Aquilegia flabellata キンポウゲ科 オダマキ属 日本 多年草・宿根草, 観葉植物 白, 赤, ピンク, 緑, 青, 紫 | |||
3月, 4月 開花株 3月, 4月, 5月 開花時期 | |||
プロトリーフの土の場合 山野草のつち、 一般的な土の場合 C 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |