オキザリス・バーシカラー(シボリカタバミ)
![]() 花弁の裏側が紅白でそれが蕾の時にねじれているために、クルクルっとした模様に見えます。開花すると白い花です。(部分的に縁に赤が入ります) ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 花が長く咲くので、開花中は液肥を月2~3回与えます。 ![]() 特別な病害虫はありません ![]() 9月, 10月 ![]() 分球 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良く日に当てて管理します。2~3年に1度は植え替えを兼ねて分球します。 ![]() オキザリスは色々な種類の品種があります。 | ||
![]() ![]() Oxalis versicolor ![]() カタバミ科 ![]() カタバミ属 ![]() 南アフリカ ![]() 球根 ![]() 白 | |||
![]() ![]() 1月, 2月, 3月, 8月, 9月, 11月, 12月 球根入手8月~9月、開花時期11月~3月 ![]() 1月, 2月, 3月, 4月, 11月, 12月 開花時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土、球根の土 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |