フウセンカズラ(バルーンフラワー)
![]() 緑色のボール状の実をつける植物です。まるで、風船が実っているようなところからフウセンカズラと名前がついています。 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 春から秋の生育期間中は月2~3回水溶性の肥料を与えて株を充実させます。 ![]() アブラムシ、ハダニ。 ![]() 4月, 5月 ![]() 種まき(春まき) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生育が旺盛です。倒れないように、支柱等でサポートします。 ![]() 5節ぐらい新芽が伸びてきたら、摘心して枝数を増やします。 | ||
![]() ![]() Cardiospermum halicacabum ![]() ムクロジ科 ![]() フウセンカズラ属 ![]() 北米 ![]() 1年草, つる植物 ![]() 白 花もさることながら、実を楽しむ植物です。 | |||
![]() ![]() 4月, 5月, 6月, 7月, 8月 苗・実付株 ![]() 7月, 8月, 9月 鑑賞時期 | |||
![]() プロトリーフの土の場合 花と野菜の有機培養土、花野菜用かるーい培養土。 一般的な土の場合 A 一般的な土の場合 A=赤玉土・小粒:7 腐葉土:3 B=赤玉土・中粒:7 腐葉土:3 C=赤玉土・小粒:4 腐葉土:3 鹿沼土・小粒:3 D=赤玉土・小粒:4 鹿沼土・小粒:3 軽石・小粒:3 |